3月20日~10日間くらいがもっとも酷くて、立つのも座るのも苦痛で、流石に病院に行き
点滴などの処置をしてもらいました。前々から腰は持病でもあり、時々ギックリ腰になったりも
するのですが、今回のものはタチが悪くてなかなか痛みが引きませんでした。
もしかしたらもう自転車に乗れないかも…なんて悩んだりもしましたが、
お医者さんにレントゲン撮ってもらったら「骨に異常は無いようなので、心配ない」とのこと。
じゃあなんなんだこの痛みは。と疑問に思っていると、いつも通っている総合病院なので
電子カルテをみながら、前回の風邪でやられたね。と。
そう、3月18日から体調が悪くなり、39度の高熱に5日間ほどやられたのですが、まさにその直後に
腰が痛くなり、身動きができなくなったのでした。
それにしても長引いた。しかも今も完全では無い(泣)
でも、このまま動かさずにいたら筋肉も落ちてしまうかもしれないので
リハビリを兼ねて、速度を上げずにいつもの鎌倉往復です。
今日はとても天気がよく、ロード乗りの方たちもとても多かった印象です。
一年のなかでおそらくこのGW時期は気候などの面で一番自転車に適しているように感じます。
で、本日のまとめ。
●ウェア:半袖夏ジャージ、アームウォーマー、ロングタイツ、ハーフフィンガーグローブ。
●気温:16度、風やや強め。快晴。
●上記体感:日陰は少し涼しい感じ。
夏か冬といったわかりやすい季節ではないので来年の参考にウェアーの記録を残すことにします。
本日の乗車詳細はココ。
久しぶりの自転車でしたが、想像していたよりも乗れますね。ただ、心拍の上がり方は乗っていないと簡単にMAXまで上昇しますね(笑)
またコツコツと乗って、腰を鍛えようと思います。
![]() |
コンビニ休憩 |
![]() |
八幡さんの白い鳩 |
0 件のコメント:
コメントを投稿