最近なにかと話題のAPPLEです。
著作権とか、i-phoneのサイト制限機能とか。
でもそんなことは全然関係ないのでいいのです。
APPLETV、ついに手に入れてしまいました。
だいぶ遅れた感は否めないですが。
内容物は本体とリモコンと電源用のコード
あと、とりあえず入っている程度の取り説。
箱から出して、居間のTVに映像が出るまで
5分もかかりません。
映画のタイトルもこれから増えていく予定だそうです。
これから、年末にかけてTVも面白くないので
活躍しそうです。
居間のアクオスでYOU-TUBEが見れたり、PCとリンクさせてデジカメのムービーとかを
TVで再生させたりできて暇つぶしや人を呼んだときに盛り上がれそうで良いですね。
また、操作も付属のリモコンではなくいつものアクオスのリモコンを追加登録できるので
リモコンが増えて邪魔になることはありません。
また、ipodtouchもリモコンになるので直感的な操作と文字入力が必要なときには
大変便利です(PCのitunesでホームシェアリングをオンにしておく必要があります)。
考えて見たら、去年突然ipodtouchが欲しくなり・・・。
そして、このAPPLETV。林檎戦略にまんまとハマッテいるような感じです。
まぁ単体よりはリモート機能などを考えたらtouchとこのTVは
両方あったほうが良いと思いますので、結果としては良いのですが。
それにしても恐るべしAPPLE。林檎中毒になりそうですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿