さてさて、えーと。
まず、タイムリーでは無いです(-_-;)仕事の都合で、アップが遅いです(言い訳です、ハイ)。
あ、去年もこんなでしたね(^^;
そうです。去年の予告通りになりました。
平成最後に続いて、今年は令和最初です。
しかし去年と大きく違うのが、天候ではないですかね?去年の今頃は梅雨もあけて、酷暑の日が続いていて、暁の祭典である浜降り祭も早朝ながら、前日からの気温が夜中に下がりきれずに持ち越した感じがありましたので、日の出間もなくから熱中症になりそうだったと記憶しています。で、今年は全く暑いことはなくて、小雨がパラパラ…。やはり、現地まではロードバイクで向かうので、ジャージの背中のポケットに雨対策にウインドブレーカーをしまって出発しました。これが正解で、出発後すぐはそれほど雨は気にならない程度でしたが、なにしろ寒い。7月か?と疑いたくなる体感気温。ソッコーで、背中のポケットからウインドブレーカーを取り出して、羽織りました。
道中行き帰りともに雨が強まったり弱まったりを繰り返しましたが、事前に施した防水スプレーのおかげで、ほとんど濡れませんでした。
しかし、今年も賑わってましたね😄
やはり、地元最高です。相変わらず、朝から普通に出勤だった為、祭り終盤の神事は見物できませんが、体力と天候次第でまた来年も行きたいと思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿