2014夏

2014夏

2013年4月29日月曜日

横須賀軍港巡り♪

今年のGWは子供との休みがあまり合わないので、近場です…。

神奈川県に住んでいながら、今回初めて軍艦見学です。

インターネットのホームページから見学のために乗る船のチケットを予約しなければならなくて、直前にそんなことを知ったもんだから予約なんて取れるわけありませんでしたが、

もしかしたらの当日券に賭けてみようと、家を7時に出で急いで窓口までたどり着き、並ぶ事は大嫌いな僕ですが珍しく列に並びました…。家族サービスの為です(^-^;

なんとか朝一番の乗船チケットを手に入れました。

船は屋外の二階席があり、外の眺めを360度楽しめます。
また、イージス艦やジョージワシントン等が間近でみれるだけではなく、

クルージングガイドさんの小ネタや為になる話を聞きながら、
見学を進めていきますので、

全行程45分ですが、あっという間でした。

普段はなかなか見る事は無いですが、今回は横須賀の軍港としての役割りとか、歴史が学べたので一つ知識が身に付きました。

このあと、マリンパークにイルカショーを見に行き

三崎のマグロをいつもの産直屋さんで、買いつけて(明日、バーベキューの為、食材です)自宅へ戻りますが、

まあそれなりの覚悟はしていたのですが、どこもかしこも大渋滞で
くたくたになりました…orz

2013年4月28日日曜日

約2ヶ月ぶりの乗車。

3月の中旬から実は腰痛をこじらせていました…(泣)

3月20日~10日間くらいがもっとも酷くて、立つのも座るのも苦痛で、流石に病院に行き

点滴などの処置をしてもらいました。前々から腰は持病でもあり、時々ギックリ腰になったりも

するのですが、今回のものはタチが悪くてなかなか痛みが引きませんでした。

もしかしたらもう自転車に乗れないかも…なんて悩んだりもしましたが、

お医者さんにレントゲン撮ってもらったら「骨に異常は無いようなので、心配ない」とのこと。

じゃあなんなんだこの痛みは。と疑問に思っていると、いつも通っている総合病院なので

電子カルテをみながら、前回の風邪でやられたね。と。

そう、3月18日から体調が悪くなり、39度の高熱に5日間ほどやられたのですが、まさにその直後に

腰が痛くなり、身動きができなくなったのでした。

それにしても長引いた。しかも今も完全では無い(泣)

でも、このまま動かさずにいたら筋肉も落ちてしまうかもしれないので

リハビリを兼ねて、速度を上げずにいつもの鎌倉往復です。

今日はとても天気がよく、ロード乗りの方たちもとても多かった印象です。

一年のなかでおそらくこのGW時期は気候などの面で一番自転車に適しているように感じます。

で、本日のまとめ。

●ウェア:半袖夏ジャージ、アームウォーマー、ロングタイツ、ハーフフィンガーグローブ。
●気温:16度、風やや強め。快晴。
●上記体感:日陰は少し涼しい感じ。

夏か冬といったわかりやすい季節ではないので来年の参考にウェアーの記録を残すことにします。


本日の乗車詳細はココ。

久しぶりの自転車でしたが、想像していたよりも乗れますね。ただ、心拍の上がり方は乗っていないと簡単にMAXまで上昇しますね(笑)

またコツコツと乗って、腰を鍛えようと思います。
コンビニ休憩
















八幡さんの白い鳩







2013年4月25日木曜日

スロコン投入!

ついに、やってしまいました・・・。

プリウスのアクセルのもっさり感がいい加減にストレスでとうとう

「スロットルコントローラー」の投入です。


もともと純正のモード切替でPWRモードにすればまあまあ走れるのですが、

寒い季節などはエアコンの作動を抑えてあげないと、恐ろしく燃費が落ちるので

仕方なくECOモードにしています(泣)…。

ECOモードの場合、いわゆる「ふんわりアクセル」状態を車側が作ってくれて

無駄なアクセルワークや「アクセルと言ったらONかOFFです」みたいな運転をされる方には

劇的に燃費に効く制御なわけですが、とにかくアクセルの踏み始めから加速までの時間が

かかりますので、市街地で使用する場合やっと加速したところで信号につかまります。

また、アクセルを一定に保持しながら運転すると勝手にどんどん減速します。なので

走行中に何度もアクセルを踏み足すのですが、結構疲れます。

多分、これも慣れればそんなことは感じないのかもしれないですが、通常のガソリンエンジン車で

尚且つあんまりECOカーとは言えない車に長く乗っていたので、この制御はいかんせん

ストレスです。しかし燃費は背に腹変えられないです。

で、・・・・


知人にすすめられて、「BLITZ スロットルコントラーラー FULL AOUT LIGHT」を

使ってみることにしました。
「本体と配線一式」


まずは取り付け・・・
「♪マークの左隣につけようと思います。ここの空きスイッチベースの蓋に配線を通して貼り付けますのでまずはこの蓋を取り外します。」


「純正のスイッチベース部分に穴を開けて配線を通し終えたら両面テープで貼り付けますので作業終了まで輪ゴムで養生して接着力を強めます。」
「アクセルがある足元右側の上部に謎のステーを発見。これを利用してスロコンの本体を取り付けることにします。」


「謎のステー部分に自作のマウントを取り付けます。と言っても市販のステーをボルトで止めただけですが。」


「運転席足元の右側のカバーを取り外して、配線の隠し場所を確保します。電子スロットルと本体のコネクター接合は取説に載っていますので割愛です。」




「これが本体を付けた状態。両面テープで強固に固定するのもいいですが、簡単に取り外せるようにタイラップで吊るしました。ここだとかろうじて運転席に座ったままでも手を伸ばせばダイアルが回せます。」


「そしてスイッチ部分。下側から見ると穴をあけて配線を通したのがバレバレです・・・。もっと綺麗に仕上げるつもりだったのに・・・」





「でも正面から見ればなんとなくスッキリと付いていますので良しとします。」
で、取り付け後の走行ですが、感想は一言で言うと「激変」です。

ECOモードでオート1のメニューで走行させると、出足のアクセルが軽くなります。しかも

アクセル一定でも減速しませんので運転が楽になります。しかも驚いたのが、「燃費」です。

アクセルが軽くなり、目指すスピードまでにかかる時間が短くなり体感としてパワーが上がった感じ

になるので、想像では燃費は悪くなるだろうと思っていましたが

全然付ける前と変わらないのです。(ただし、まだ通勤の行き帰りでしか計測していないためせめてガス満1回分くらいで平均を出さないとわかりませんが)


そして、モード7プラス純正のPWRモードでの走行ですが

もはやプリウスではありません。恐ろしく加速の鋭いスポーツカーに 変身します。

昨日は雨降っていましたがつい面白くて試してみました。怖いくらいです。


やっぱり車って面白い。このプリウスも半ば仕方なく買ったような車でもともとあんまり好みでは

ありませんでした。乗り出してからも、アクセルの感じが自分の思い通りではなくてなんとなく違和感が

ずっとありました。


ですが、今回の「スロコン」投入で結構この車が好きになりました。いや、だいぶ好きになりました。

次は足回りでもいじってみましょうか(笑)

あ、でもあんまり外観を変えると嫁に突っ込まれるな「燃費を浮かせるのは車いじりの費用の捻出のためじゃないでしょ」と。

※※今回の取り付け場所に関しては運転する人の足の大きさやアクセル操作の癖などでコントロラー本体とアクセル操作をする右足が干渉する恐れがあるため、もし此処のページをご覧になり実際に取り付けようとする場合はよく確認をしてください。責任は一切負えません。また、取説にも書いてありますが実際の取り付け作業はプロや専門知識のあるショップ等に依頼をし、お任せしましょう。※※



2013年4月9日火曜日

UPしないつもりでしたが、

あまりにも仕上がりが・・・。
これはあくまでも僕の個人的な感想ですので、ご了承ください。


















さて、この写真です。何だかお判りでしょうか?

正解は、




















TOYOTAのハイブリッド車についているエンブレムの縁どり部分のアップです。

あくまでも個人的な感想ですが、このグラデーションの処理はどうんなんだろうかと…。

遠目にパッと見は綺麗な感じでいいのですが、やはり自分の車となると洗車をしたりなどで

どおしても近くで見なくてはならないんです。すると一枚目の写真の部分が気になって気になって

仕方ありません。

なんというか言いにくいのですが、うちの長男(6歳)が持っていそうなソレっぽい感じ。

とでもいいますか(汗)。。。

そこで、

いっそのこと外してしまおうってことになりまして、外してみたら

印刷されたプラシートの上にエンブレムが重なっているだけでした。


















ただ外しただけだと・・・


















エンブレムのふちどり部分に段差が出来てしまいます。
(なんの意味があるのかわからない造りですね。)

そこで、作りました。

もとのプラシートから型を取って、

僕の大好きな「塩ビシート」をせこせことカッターで切り抜きました。


















左が自作のシートです。

この塩ビシートは色々と活躍してくれるので重宝しています。



これで、一見「最初から青の縁取りはありませんでした」って感じになりました。


いやぁ、上げるつもりはなかったんですが

あまりにも純正の仕上がりが、、、、、。

あくまでも個人的な感想です。

あとは、スロットルのもっさり感を解消すれば少しは気に入った車になるでしょうか・・・?