2014夏

2014夏

2019年11月26日火曜日

三週連続、アルコールストーブによる炊飯💧

さて、タイトルの通りです。
今日(もう、日付変わってますので、昨日)は暖かかったですね!
本当は天気予報では、雨でしたが見事に晴れ間が広がりました。そもそもが、外での炊飯の予定はなかったのですが、なかなか雨が降ってこないので、今週も海まで行く事にしました。
冬の空って感じですね。夏もいいですが、冬の太陽の低い感じもいいですね👍

で、今回は焼き鳥缶炊き込みの再試考です。

もう、コツみたいなのはだいたいわかって来ましたね🤭
米3/4合に水130ccで、これを一時間程、浸水してから、火にかけます。
5分位で沸騰して、湯気が出始める。しばらくすると、湯気の勢いがなくなりパチパチという音がし始めたら、火から下ろして、10から15分位蒸らして出来上がりです👍

今回は、焦げが一切なく、ご飯粒もちょうど良い感じでした。

なかなか面白いので、暫く続くかも。。。

2019年11月20日水曜日

自作アルストでの炊飯のリベンジ

今回は、地元の海岸です👍
家からウォーターボトルに米粒と水を予め入れて持って行きましたので、浸水時間はバッチリです👍
ツナ缶の炊き込みご飯と、おやつラーメンですf(^_^)



次回があるとすれば「旅する自転車」スタイルですね🤭

2019年11月13日水曜日

自作アルストでの炊飯

だいたい、いつもやりたいことがありすぎてホントにやりたいことが後回しになりがちですf(^_^)
今回のアルスト炊飯は今年のゴールデンウィーク辺りに案として頭のなかにあったものです。しかし、実は湖にでもいくか、釣りにでも行ったりした時に、、、と思っているうちに他の事でやれずじまいだったんですね(^^;言い訳を言うならば。


Amazonの格安クッカーにはOD缶、自作アルスト、シングルバーナーがスタッキングできますので重宝です。
で、今回は結局時間もないなか、たまたま思い付いたので、庭先で作業することにしました。
ただ白飯もいいですが、焼き鳥缶炊き込みご飯も、手軽で旨いのでやってみる事に。
火加減は特に関係なく、立ち上がる湯気と、パチパチという音を頼りに炊きあげました。恐らく10分位でほぼ火が通り、火から下ろして、10分程蒸らして出来上がりです。
浸水時間が、短くて芯が残ってしまいましたので、残念です。
近々リベンジしたい。