2014夏

2014夏

2018年11月21日水曜日

久しぶりの自転車ネタ。

今日は寒かったですね。
天気予報では、日差しが暖かく穏やかな一日でしょう♪なんて言っていたのに・・・。

さて、ロードバイクは実に3ヵ月ぶりの乗車ですね。
夏の終わりころに、頸のヘルニアが再発したっぽく(おそらく診断してもらっても、もらう薬や診察内容は毎回変わらないので、今回は病院には行きませんでした。)左腕の力が全然入らないのと、首の動きが痛みで制限されていたので、自転車に乗れないでいました。
最近は、前かがみの姿勢でも腕の痺れなどがましになってきたので、少しお散歩程度に乗ってみることにしました。

しかし、冒頭の天気ネタですが、久しぶりに自転車乗って、しかもこの時期に乗るのなんていつ以来かわからないくらい前のこと。。。外の寒さなどの季節感がわからないので何着て出かけたらいいか?
天気予報では日差しが暖かいと言っていたので、半袖インナーに長袖のジャージで、少し涼しいくらいがいいだろうなんて思って出かけました。
前半の日向はそれでもよかったのですが、帰宅途中には雲がお日様をすっかりと覆いながら、北風とコンビで寒さを仕掛けてきます。おかげで体感温度がどんどん下がり、自転車を漕ぐ運動の熱量では追いつきません。
何着ていったら良いかわからなかったのが功を奏して、念のため持って行った「ポケッタブルのウインドブレーカー(アマゾンで格安のやつ)とネックウォーマー」が大いに役に立ちました。
本日の結果は↓
2018/11/20: Distance 46.01 km | Time 2:10:41 | Speed 21.1 kph | Elevation 151 m

実にトホホですな(笑)


ただ、今回の乗車には目的があります。




「アクションカム」です。
これは、□〇PROのもどきです。本家の1/10くらいの価格だったと思います。随分まえに購入したのでよく覚えていませんが、現在ならさらにその半額くらいだと思います。もどきの物でもWi-Fiでスマホにダイレクトに画像を送れます。また、最新モデルだと4K撮影もできるものもありますね。

このブログ用に画質を落としてありますが、元の画像は60fpsでとても滑らかです。また、手振れ補正も効いています。さすがに134号のアスファルトはガタガタですので悪しからず。
そう。そのガタガタです。いくらネジを締めても振動で、全然カメラの位置が定まらないし、下ばっかりを映してしまう。
これも、結構いい景色のはずの場所が・・・。


折り返し地点の、コンビニ休憩でコーヒーを飲んでいたら
コーヒーサーバーにおいてあるマドラーが、カメラを固定するのにぴったりだったので、早速仕込んで、帰りの景色をバッチリ撮ろうと思ってましたが、バッテリー切れで終了。
この、由比ガ浜から七里ガ浜までの左手が海の景色はいいですね。とくに、雲が多い日の冬空は、雲の隙間から海へ向かって太陽の光が差し込んで綺麗にみえますね。ちょうどカレー屋の前がひらけているので、ランチしながら海を眺めている人が多いですね。

おまけ。


赤いバーテープ

赤いサドル


そして、、、


















赤いヘルメット。
これはNEWです。あらたに「赤いシリーズ」に仲間入りです。※別に広島ファンではありません。

さ、どんどん寒くなりますが次はいつ乗れますか・・・?



2018年11月13日火曜日

りんごのワイン煮

さ、スキレットです(^^;
最近、休みの日はこればっかり。

で、タイトルの件です。


りんごを半分に切ったら、芯をスプーンでくりぬきます。
半分のうち、片側を少し厚くスライスし、もう片方は薄めにスライス。


スキレットを軽く暖めてバターを馴染ませてから、厚くスライスしたりんごから下になるように並べて行き、上側が薄いものになるようにします。

並べ終わったら、スキレットの半分位のところまで赤ワインを注ぎ、下側のりんごと上側のりんごの間と、一番上に砂糖とショウガパウダー(シナモンでもOK)を適当に振りかけて、


弱火で、2、30分位煮詰めて行きます。
今回は煮詰め過ぎです(^^;

今回は、煮詰めながら前回作った「スキレットダッチベイビー」の生地を作り、りんごの完成後にそのまま、蓋にしていた方のスキレットにバターを敷き、生地を流し込んでトースターに投入。
ダッチベイビーにりんごを乗せて、食べました。
デザートとして、これも屋外で(ダッチベイビーはオーブンが無いと厳しいけど)作れるかと思いますね…。

材料
①りんご(小ぶりなもの)1個
②赤ワイン適当
③砂糖適当
④ショウガパウダーまたはシナモンパウダー適当
⑤バター適当

2018年11月12日月曜日

洗米なし、浸水なしで飯を炊く。

さて、メシにするか。という時、とりあえず米粒が食べたくなります。
しかし、炊飯するとなるとまずは米をとぐ、そして水に浸す。時間かかるし、面倒なんです。

何か良い方法はないかと…。

この手がありました。
「パエリア」です。
まさに、いきなり生の米粒を炒めて、具材と出汁を入れたら炊き込むだけΣ(゜Д゜)←まあそんなに簡単にはいきませんが、だいたいそんな感じ。

なので、それをもっと簡単に「料理舐めてる?」と言われそうな具合に出来ないかと、思ったのでやって見ました。




ツナ缶を使って、和風?な感じにします。
まず、スキレットにツナ缶の油を敷き、生の米を炒めます。少し油が馴染んだ程度で、スキレットを火からおろして、あら熱を取ります。

次に、水と缶の中身をスキレットに投入!
弱火にかけて、もう1つの100スキで蓋をして、放置。
沸騰して、暫くすると水分が無くなっていき、スキレットからパチパチと音がし始めるので、蓋を外して様子見を。だいたい良さそうなら、一気に強火で余剰な水分を飛ばしてから火を止めます。蓋をして、10分位蒸らして炊き上がり。

そこに、ポン酢しょうゆをかけて出来上がり。

今後は水分に課題がありますが、簡単でおいしく食べれました。
見た目を重視するならこの上に、刻み海苔と小ネギでも乗せればそれなりに見えるんじゃないでしょうかf(^_^)

材料
①米1/2合
②ツナ缶1個
③水200cc
④ポン酢しょうゆ適量
所要時間は30分位でした(蒸らし入れて40分位)

これは屋外でも作れるかと思います…。

2018年11月5日月曜日

今日は、おやつを。

もう今週には、立冬だそうです。寒いの嫌いです(^^;また、暖かくなったら外でも出来るように、簡易料理の練習を。
最近すっかり、DAISOスキレットにはまってますので、少しずつ何を作ったとかを残しておけば後で見返して、役にたつかも?
と、いうわけで今日は「ダッチベイビー」をスキレットで作ります。というか、他人様のレシピのまんま、見よう見まねです(^^;


生地は、薄力粉に砂糖、たまご、牛乳を混ぜるだけ。
①薄力粉、30g
②砂糖、小さじ2
③たまご1個
④牛乳、50cc

一番最初にオーブントースターを予熱(一番熱くなる状態で)する為に、電源入れてタイマーを適当に回す。それから、生地を作る。
生地を混ぜている間に、スキレットをコンロにかけて熱くなるまで予熱。
次にバターをスキレット全体に馴染ませる。スキレットの温度が、下がらないように注意しながら、生地を流し入れる。
直ぐに、トースターに入れる。


スキレットの縁の辺りにある生地が、膨らんで、美味しそうな色がついてきたら、取り出す。



出来たは良いが、のせるモノを何も考えてなかったから、とりあえずリンゴジャムとヨーグルトをトッピング。
んー。あれですね。
熱が抜けていくと、生地がしぼんで行く(-_-)
ちょい悲しいですね…
まあ、味は普通に美味しいので、簡単だからまた作ると思います。

2018年11月2日金曜日

満タン1100km

普通に発進加速と減速のブレーキを意識しただけでこれだけ走れればOKかと思います(^^;おおよそ、カタログ値の8掛けですね…
おそらく、交通の流れを無視して、ノロノロと燃費を意識すれば、30~35km/l位はいきそうですが、迷惑になるからやりません。